PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

2025年9月17日 名高に留学生、英語を使って案内します!

9月17日から、北海道大学の留学生が名寄高校に交流に来ています。ムンシ・ミカイル・ラッファノさん、出身はインドネシア、北海道大学で化学を専攻している19歳です。主に交流するのは2-Cのホームルーム教室です。
到着後は早速名寄高校の生徒6人が校内を案内。彼ら6人は10月19日~26日にかけての「台湾派遣事業」に行き交流体験をすることが決まっています。その予習も兼ねて、英語で案内・交流を行いました。ラッファノさんは高校生の時に少しだけ日本語を勉強していたらしく、日本のアニメや漫画なども知っていました。生徒たちはアニメや漫画、今回の留学のことなどを交えながら、先生に教えてもらいつつ、英語を紡いで話していました。
ラッファノさんの今回の交流は19日まで続きます。英語の授業に参加したり、部活動の見学などもします。
失敗やまちがいを恐れずたくさんコミュニケーションをとってみてくださいね。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。

最終更新日:2025年09月17日