「わくわく!体験交流会」の参加者を募集します

今年度はキャンプ体験、かるた体験などと内容が盛りだくさん!
気になる方はぜひ、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
わくわく!体験交流会
- 日時、場所
第1回 キャンプ体験
- 日時
から まで
- 場所
名寄市民文化センター
第2回 レクリエーション
- 日時
- 場所
名寄市民文化センター
第3回 かるた体験
- 日時
- 場所
名寄市民文化センター
第4回 子ども会交流会
- 日時
-
※日付は未定です。決まり次第ご連絡いたします。
- 場所
士別
第5回 杉並区小学生名寄自然体験交流
- 日時
- 場所
北国博物館
第6回 雪質日本一フェスティバルに関する内容
- 日時
-
※日付は未定です。決まり次第ご連絡いたします。
- 場所
未定
第7回 修了式
- 日時
- 場所
名寄市民文化センター
- 対象
市内小学4年生から中学3年生(義務教育学校4年生から9年生)までの児童生徒
- 申込み
- 申込みは1回から7回まで一括となります。
下記の申込リンク、電話、または申込書の裏面にあるQRコードを読み取って申し込みください。
【申込期限】 ~7月14日(月曜日)まで
【募集人数】 30名※定員を超えた場合は抽選を行います。
【申込先・問い合わせ】
名寄市子ども会育成連合会事務局 (名寄市民文化センター内)
TEL:01654-2-2218
FAX:01654-2-2356 - 参加料
- 全7回で7,000円程度(教材費、実費など負担分)
その都度徴収します。
ちらし・申し込み
ちらし
申し込みフォーム
お問い合せ・担当窓口
教育部 社会教育課 社会教育係
- 住所:郵便番号096-0023 北海道名寄市西13条南4丁目 市民文化センター内
- 電話番号:01654-2-2218
- ファクシミリ:01654-2-2356
- メール:nybunsen@city.nayoro.lg.jp