星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 総合政策部 秘書広報課
  4. 広報推進係
  5. 広報なよろ
  6. 広報なよろ2025年
  7. 広報なよろ2025年12月号(第238号)

広報なよろ2025年12月号(第238号)

表紙の画像 冬の道路を守るオペレーターのみなさん

令和7年11月28日発行

より分かりやすく皆さんに情報をお届けするために、広報なよろは2025年12月号からリニューアルしました!

リニューアル詳細

表紙デザインを一新

「まちのシンボルカラーである緑のベースに白黒写真」でしたが、リニューアル後は「白を基調としたシンプルなデザインにカラーの写真」に変更。「パッと見」のデザインを重視し、より内容を読んでみたいと思える表紙を心がけています。

特集記事を充実

冒頭の見開きページで特集記事を掲載しています。名寄市の" 今" をタイムリーに伝える内容や市民のみなさんに知っておいてほしい情報など、読みやすいデザインを重視しながら作成しています。

コーナーを整理

今まではページの構成が定まっていなくどこにどのような情報があるかわかりにくかったですが、これからは毎月のページ構成を固定しました。欲しい情報がすぐに見つかる便利な広報紙を目指します。

UDフォントを導入

だれもが見やすいデザインを目指し、「ユニバーサルデザインフォント」を導入しました。フォントのばらつきを抑え、視認性が高く読みやすい紙面を目指します。

内容

全ページ

各ページごと

表紙
特集の内容とリンクした表紙写真にしています。除雪のオぺーレーターが除雪車の前で力強く立っています。
特集「名寄の除雪」(2~5ページ)
名寄市の除雪について。実際に作業をおこなう方々はどんなことを考えて、どんなふうに作業をしているのでしょうか。記事を読むと、みなさんが知らなかった除雪の裏側が知れるかもしれません。
インフォメーション(6~9ページ)
市内のイベントなどをピックアップしています。
市からおしらせ(10~13ページ)
名寄市からのお知らせです。
健康ガイド(14ページ)
健康に関する情報を掲載しています。
連載シリーズ(15ページ)
今月は「なよろうのDX通信」・「健やかな成長を願って」・「みんなではじめよう『ゼロカーボン』アクション」・「天文台コラム」です。
施設のお知らせ(16~17ページ)
市内各公共施設のイベント情報をまとめています。
インタビュー(18ページ)
今回は地域おこし協力隊の活動報告です。
写真で今月のトピックス(19ページ)
名寄市のできごとを写真でお届けします。
裏表紙
市民カレンダーになっています。

折込み

同時配布資料

リニューアル後アンケート

リニューアルした広報なよろにご意見を募集します。
アンケートにご協力ください!

お問い合せ・担当窓口

総合政策部 秘書広報課 広報推進係

  • 住所:北海道名寄市大通南1丁目
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:ny-kouhou@city.nayoro.lg.jp